20127月31 開会式!! にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ(文字をクリック) ≪ゆっこちゃんの日常≫ 第81回インターハイは 長野オリンピックのフィギュアスケートが行われたホワイトリングで 今日開会式でした。 地元の高校生のチアガールによるアトラクションから始まり 選手団の入場行進もあって盛大でしたよ。 いよいよ明日、男女団体一回戦からです。 早朝5時起きはきついと思いますが、頑張ろう! タグ :#卓球
20127月30 いよいよ明日から! にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ(文字をクリック) ≪ゆっこちゃんの日常≫ インターハイ団体の組合せが決まりました。 男子は秋田商業と一回戦、二回戦は遊学館。 女子は一回戦は群馬の樹徳と勝てばこれまた遊学館! 強豪ですが是非チャレンジしたいと思います。 どこまでやれるか楽しみです。 いよいよ明日長野に出発です!頑張らなくちゃ! タグ :#卓球
20127月30 不安はどうすれば… にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ(文字をクリック) ≪ゆっこちゃんの日常≫ 主人のお姉さんが亡くなって… 朝からから浜島に向かいました。 9人兄弟の上から四番目のお姉さんで 日本舞踊と歌がとっても上手で オシャレなお姉さんといった印象を受けたのを覚えています。 82歳でした。御冥福をお祈り致します。 その様な訳で、今日は卓球場に行けませんでした。 仁、美幸先生がしっかり見てくれたようです。 試合が近付くにつれみんなの志気も高まってきていますが 中にはまた、ネガティブになってしまっている選手も見受けられたようで 美幸先生から報告が有りました。 毎回大会が迫ってくると雰囲気も暗くなって、自分を追い込んでしまう。 どうすれば変わることが出来るのでしょうか? 今回もまた、吹っ切れないまま力を出せずに終わってしまうのでしょうか? 勿体ないよ!何とか変わって欲しいと願っています。 しっかり!! 晴羽、誕生から二週間たちました。 タグ :#卓球
20127月29 豪華すぎる にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ(文字をクリック) ≪ゆっこちゃんの日常≫ 女子の今日の練習相手は本当に贅沢でした。 佐藤優衣選手、小河さん、村上先生 それに小林仁、美幸先生、いやはや凄い顔ぶれで…有り難いことです。 インターハイ前の充実したいい時間をすごすことが出来ました。 中学生も高校生に負けじと全中県大会に向けて頑張っています。 喜怒哀楽が手に取るように分かるけど、それも勉強だから… 心配なのは体調管理だけです。 みんなくれぐれも気をつけて! タグ :#卓球
20127月27 そろそろ… にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ(文字をクリック) ≪ゆっこちゃんの日常≫ そろそろ軽めの調整に入らなければ、と思いつつも… 午前午後の規定練習が終わっても 率先して台に入っていく頼もしい選手達です。 この数日の猛暑で、体力もかなり消耗しているはずです。 よく食べて、睡眠を十分とって明日に備えて欲しいものです。 自己管理しっかりね! 土用の丑の日! 私も今日は美味しいウナギを食べてパワーを補いました。 明日からは、小林仁先生も指導にあたってくれます! 頑張ろう! タグ :#卓球