西飯スポーツブログ~卓球専門店&卓球場~

2013年11月

 《店舗情報》

 今年の冬も

 日頃の感謝の気持ちを込めて・・・

 店頭にてクリスマス&年末セールを行います!!

 
 HPよりも先行して、まず今回は日程のお知らせです。

 今年は、12月20日~28日♪

 来年のお正月は、1月3日~5日に行う予定です。

 詳しくはブログやHPでも随時情報を

 UPしていくつもりです☆

  
 
 いつもよりも さらにお得に買えますので

 是非この機会に、古くなったラバーを

 替えてみてはいかがですか?

 今はラバーの種類も色々たくさんあるので

 スタッフまでご相談くだされば

 できるだけ、お客様にあったラバーをお探しします。

 まだ日にちがあるので、

 セールの日までに決めておくのもオススメです★

 
 あとチラシは ただいま製作中ですのでお待ち下さい・・・。

 
 

 


 

 






《ゆっこちゃんの日常》






継続は力なり!ってよく言われるし




私自身もそう思うときもあります。




でも時にはそれが物凄く重たく感じて負担に思うこともあるのでは?




とひとりの選手と話してて感じてしまいました。




そのことを仕事として受け止めている自分と




ボランティアだから責任がないって思っている自分




との狭間で揺れ動いている心




どちらも認めながらやり続けることの大切さを改めて痛感しています!




そんなに楽な仕事なんて無いのですから…ね?







《ゆっこちゃんの日常》





夜になると急に冷え込んできて




半袖短パンで頑張っている選手達はみるに忍びない位寒そうで…




それでも多球練習をひたすら頑張ってやり切った感が伝わって来ました。




その後は、学校の勉強会に行く者・帰宅する者・卓球場で勉強する者と




分かれてテスト勉強です。




卓球場が余りにも寒かったから




家に帰ってドアを開けた瞬間の温かさ




何とも言えないくらいホットしました!




今年の冬は寒さが一段と厳しいらしいですね




あ~ぁ・ヤダヤダ…!






《ゆっこちゃんの日常》






犬の寿命ってどれ位なのかなぁ?



2か月近くも血尿が続いているミレちゃん




何度も薬を頂いて飲ませてるのですが




いっこうに効果がありません。




言葉を話せない分、苦痛を目で訴えてきます。




とても不憫でなりません…




どうしたものでしょう?




人間と同じで年を重ねる毎に




だんだん弱っていくのは仕方ないとは思うけど…




お医者さんも見放したのかなぁ~?




手立てがないと言われました。







《ゆっこちゃんの日常》






昼でも気温があまり上がらない肌寒い1日でした。




高校生の女子もテストに備えて全員が夜8時で練習を終え




卓球場で勉強する選手と即座に帰って勉強に備える選手




あるいは学校の勉強会に参加する選手とそれぞれ思いのままに…




私は高校生の時どんな風にテスト勉強してたっけ?




と遥か遠い昔に思いを馳せながら…




けど、そんなにガツガツとはやってなかったような?




自慢にもなりませんね…




そう思うと、現役の選手達はたいしたもんです。




しっかり準備して文武両道を成し遂げる。





指導されている瀬古先生や山本先生に感謝・感謝です!

このページのトップヘ