西飯スポーツブログ~卓球専門店&卓球場~

2023年08月



《ゆっこちゃんの日常》




高校生は今日が始業式。




いよいよ2学期の始まりです。




怒涛のように過ぎ去った夏休み。




頑張ったその答えは




これからの後半の合に反映されていくことでしょう。




更なる飛躍を期待しています!




明日から9月。




残暑はまだまだ続きそうですが




新たな気持ちで取り組んで行きたいですね! 



《ゆっこちゃんの日常》



何?っていうくらい突然激しい雨が…




外乾しした洗濯物が




あっという間にずぶ濡れになってしまって二度洗い…




参りました。




孫達は午前中練習して午後から映画を見に出掛けて




夕飯も食べてくるとか?




昨日に引き続き楽しい思い出作りをしていますね。




私は午前中、市の卓球教室に行ってきました。




久々だったので




びっしょり汗をかいてしまいましたが楽しかった。




明日は筋肉痛になるかもです。




突然




「先生、山本さんが亡くなったことご存じですか?」




と悲しい知らせを聞かされました。




思わず「エッ!」て…




かねてからレッスンを依頼されていて




8月が時間がとれなくて




9月始めに電話しようと思っていた矢先でした。




交通事故死だったそうです。




もっと卓球の楽しさをともに味わいたかったのに…




山本さん、心より御冥福をお祈り致します。 



《ゆっこちゃんの日常》



今日孫達は家族で鳥羽の湯快リゾートに出掛けました。




プールで泳いだり、カラオケしたり




美味しい食材をたらふく食べて




夏休みの最後に目いっぱい遊んで満喫したようです。




きっと楽しい思い出をつくることが出来たのでしょうね!




羨ましい…




私は8月初めてのママさん教室を開きました。




少人数でしたが




皆さんそれぞれ練習はされている様子。




私が1番ラケットを握ってないのかも知れません。




久々に球出しをして楽しかったです。




母様の入れ歯が戻ってきました。




と言うわけで、今日はいくらか気分が良さそうでした。




でも、食欲があまり無いのが少し心配です。  

卓球愛好者様各位

 この度下記の通り西飯卓球フレンドリィ会を開催する運びとなりました。皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さいますようご案内申し上げます。


※西飯フレンドリィ会の大会要項は
郵送でのご案内をしておりません。
ブログにてご確認お願いします。


※フロア内では水分補給以外の飲食はお菓子でも禁止されておりますので、気をつけてください。


※トイレを利用の場合は、マナーを守って綺麗にご利用してください。


西飯卓球フレンドリィ会

2人団体リーグ戦)

 

日時 

令和5922日(金) 

午前8時半 開場・受付  

午前9時~ 開会式・試合開始


場所 

AGF鈴鹿体育館(副)旧鈴鹿市立体育館  鈴鹿市江島台1丁目1-1 TEL 059-387-6006

 

主催 ㈲西飯スポーツ 


協賛 日本卓球株式会社 

 

※今回は台の配置を変更して行う予定です。


種目   

男子 

上~中級の部 (※6チーム)

中~初級の部 (※6チーム)


女子 

上~中級の部  (※6チーム)

中~初級の部  (※24チーム)


※各部の募集数は(※)の数になります。


・種目は自己申告制です。 


申込みは先着順にて

募集数に達し次第受付を終了します。


・男子の部に女子1名の参加は認めます。


・少ない場合は統合する場合があります。

     

試合球  

ニッタク 

3スタープレミアムクリーン40ミリ) 

 

試合方法 

1チーム原則2人編成3人まで可)で各種目リーグ戦を行い順位を決めます。


1番ダブルス・2番シングルス・3番シングルス の順番で全て原則5ゲームマッチ3ゲーム先取で3番最後まで行い、勝ち点の多い順で順位を決定します。


※6チームのリーグはダブルスのみ

3ゲームマッチ2ゲーム先取で行います。


※結果も3番まで計算します。


・原則現行の日本卓球協会ルールで行い、試合進行・審判・記録などはリーグ内でお願いします。

 

賞品   

各種目、各リーグ1位と2位のみに用意する予定です。賞品は1チーム2人分として食料品以外で用意させていただきます。

(※参加賞はありません。)

 

参加料  

1チーム 3000円 

※当日受付時に現金でお支払い下さい。

 

締切日  

令和5年 9月 12日(火) 厳守 


※締切日前でも募集数に達し次第、先着順にて締め切りますのでご注意下さい。


※締切後にメンバー変更はできますが、部の変更はできません。

     

申込み先  

510-0244 

鈴鹿市白子町69-9 ㈲西飯スポーツ

TEL 059-386-7161 FAX 059-386-7159  メール infonishii-sports.co.jp

 

《※Gmailで送信の方は受信はできますが、返信がエラーで送信できませんので、違うアドレスで送信してください。》


【記入事項】

※電話では申し込みできません。

①種目/②チーム名/③選手名(年齢)

④申込み責任者名/⑤電話番号


※郵便・FAX・メールのいずれかで、記入事項を記入してお申込み下さい。メールの場合は、確認出来次第返信しますのでご確認下さい。


 ※メールで申込みしたのに返信メールが届かない場合は電話にてご連絡ください。


※恐れ入りますが、FAXの方は必ず確認の電話をして下さい。(確認の電話は月曜以外の10時~18時の間にお願いします。)

 


<注意事項> 

※椅子を持参の方は、敷物を各自で持参してください。(貸出はありません。)

◇ゼッケンは必ずつけて下さい。

◇プレー中の怪我につきましては、応急処置は致しますがその後の責任は負いませんのでご了承ください。

◇試合の様子や結果を画像等で当店のブログに掲載する事がありますので、予めご了解の上、ご参加下さいますようお願い致します。

◇各自自宅で検温を済ませからお越しください。



《ゆっこちゃんの日常》




洗濯機が2~3回転まわってる我が家。




それもそのはず




昨日の夜から9人に増えています。




もうてんやわんや。




荷物が廊下を占領してて足の踏み場もないくらいとは




ちょっぴりオーバーだけど




でも想像以上です。




31日まで我慢かぁ…




この状況が分かるのか、母様は朝からおかんむり。




とっても険しい顔をしてて孫達も近寄らない。




やれやれです

このページのトップヘ